いつか従者と歩む日にむけて

ちょと酒乱なゆりの完美日記です

ブルーサークル、及び世界糖尿病デーとは

拡大を続ける糖尿病の脅威を踏まえ、2006年12月20日、国連は国連総会義で、IDFが要請して
きた「糖尿病の全世界的脅威を認知する決議」を加盟 192カ国の全会一致で可決しました。
同時に、従来、国際糖尿病連合(IDF)ならびに世界保健機関(WHO)が定めていた11月14日を
「世界糖尿病デー」として指定しました。IDFは決議に先駆け、”Unite for Diabetes”(糖尿病との
闘いのため団結せよ)というキャッチフレーズと、国連や空を表す「ブルー」と、団結を表す「輪」を
使用したシンボルマークを採用。全世界での糖尿病抑制に向けたキャンペーンを推進しています。
ブルーサークル

引用、参照「世界糖尿病デー公式ホームページ



みなさん、こんばんわwゆりです^^
よろしくおねがいしますm(_ _)m


えと、この時期(10月~12月)、

 ピンクリボン(≒乳ガンに関する啓発シンボル)とか
 オレンジリボン(≒児童虐待予防に関する啓発シンボル)とか
 レッドリボン(≒エイズ・HIVに関する啓発シンボル)とか

いろいろありますけど、どれも荷が勝ちすぎて。。。(;゚Д゚)



以下、ゆりの個人的な覚え書きに近いモノがありますが
すこしでも糖尿病やブルーサークルについての啓発の一助になれば、と思います( ̄人 ̄)



(↓徐々に追記していきます^^;)




糖尿病、それ自身が健康を害することはない!
糖尿病と診断された所で、痛くもかゆくもない!
スポンサーサイト



テーマ:日記 - ジャンル:日記

日記 | コメント:0 | トラックバック:0 |
<<リアルハウジング実装③ | HOME | リアルハウジング実装②>>

この記事のコメント

コメントの投稿















コメント非公開の場合はチェック

この記事のトラックバック

| HOME |